PEPESOBLOGPEPESOBLOG
PEPESOとは、とかち・帯広を中心に、帯広畜産大学OBの早坂卓磨と大橋紘一郎らが2009年に立ち上げた動画制作をする人間たちの集まりです。ぺペソブログは楽しいこと面白いことをゆったりつぶやくブログです。たまに見てあげてください。
ホーム » 非公開: ブログ » 帯広市 » 夜遅くまでやっている帯広のカフェ 飯屋ひっさん家

夜遅くまでやっている帯広のカフェ 飯屋ひっさん家

2015年7月6日|帯広市|大橋 紘一郎

夜8時には眠りにつく町で有名な 帯広市。

仕事が終わって、家に戻り、休憩をするとほとんどの飲食店は閉店の時間です。

お腹が減ったけれど、夜ご飯を作る気力は湧かない。でも何か(美味しいもの)を食べたいです。

夜遅くまでやっているお店を探していて、このページにたどり着いたあなたにお勧めしたいお店。それが『カフェ飯屋 ひっさん家』です。

 ひっさん家_外観 

『ひっさん家』は、平日24時まで美味しいご飯が食べられる帯広市西11条南29丁目8-2にある飲食店です。

帯広には美味しいご飯屋さんが星の数ほど存在していますが、その多くが早い時間に閉まってしまいます。22時くらいにふと、友人とご飯を食べに行きたい!なんてことがあっても「チェーン店しか選択肢がない∑(゚Д゚)」なんてことがよくあります。

そんな時に行くのがひっさん家です。

店内はこんな感じです。

 ひっさん家_店内 
カウンター席と個室があります。カウンターの椅子は結構座りやすいです。長時間座っていることもできました。

肝心の料理ですが、どれもボリューミーで、かつ味も良しです。

わたしは何回か行って幾つかのメニューを食べていますが、そのなかでのベストチョイス『夜カフェプレート 1,000円』ですね。  

  ハンバーグとチキンとミートソースとサラダが一度に楽しめます!!さらにスープもあります!!
様々なメニューがありますが、これがベストチョイスですよ。

わたしは元 畜大生ですが、学生時代にこのお店があったら、便利だったろうなぁと思います。大学から近いのと遅くまでやっていることは、正義ですね。

あと『賄い飯 500円』というものもあって、お金があまりない時でもバッチこい! なのもよいかなぁと思います。

メニューは、ハンバーグ系・カレー系・グラタン系・パスタ系・サラダ系・デザート・ちょいお酒な感じです。

あとわたしが、月曜日の夜はここにくる都合がよいので、よく出没していますね。

欠点としては、駐車場が狭いので停め辛いです。ただ車が停まっていても、中は空いている系のお店です。

ああ、もっと遅い時間にやっているお店があれば、夜型の人間としては幸せになれるのになぁ。ちなみにPEPESO CAFEはご飯の種類少ないけれど、遅くまでやってますよ!(露骨な宣伝)

ひっさん家はホームページじゃなくて、フェイスブックページで情報公開されているようです。

平日・土曜 : 11時〜24時   日曜日 : 11時〜21時   木曜日定休日

2015年7月13日 大橋 紘一郎

About the author

大橋 紘一郎

PEPESOの哲学担当

Related Posts

  • チリビール。ときどき、かつ鍋定食。
    チリビール。ときどき、かつ鍋定食。2016年4月18日
  • BUTA・DON・CAFE・創さんが2月で閉店なので行ってきました!!
    BUTA・DON・CAFE・創さんが2月で閉店なので行ってきました!!2016年1月25日
  • 先日の帯広学生お悩み相談in藤丸の後日談
    先日の帯広学生お悩み相談in藤丸の後日談2015年12月17日

人気の投稿

  • 【素人解説】WM-61Aを使ったバイノーラルマイク自作が、あんな音まで録音しちゃうぅぅ。
    【素人解説】WM-61Aを使ったバイノーラルマイク自作が、あんな音まで録音しちゃうぅぅ。2012年8月23日
  • 北海道の十勝帯広でクワガタを探していたらカブトムシを見つけた件について
    北海道の十勝帯広でクワガタを探していたらカブトムシを見つけた件について2012年7月29日
  • 一度は行ってみたかった北海道神宮で初詣!!
    一度は行ってみたかった北海道神宮で初詣!!2015年1月3日
← ミルク&ナチュラルチーズフェア2015に行ってまいりんす!!
ペペサーレオビヒロに久々に行ってみました! →

コメントをどうぞ Cancel reply

Your email address will not be published.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=xhjYOQmt4bU
https://www.youtube.com/watch?v=yekMfHv6Dlo

アーカイブ

  • 2021年7月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年4月 (26)
  • 2016年1月 (18)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (17)
  • 2015年1月 (26)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年1月 (2)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (8)
  • 2012年9月 (2)
  • 2012年8月 (8)
  • 2012年7月 (6)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (5)
  • 2011年12月 (7)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (16)
  • 2011年8月 (5)
  • 2011年7月 (3)
Pepeso - ぺペソ
Copyright © 2009-2021 PEPESO All Rights Reserved.