前々から気になっていた自作マイクを気分転換がてら作って見ることにしました。
とりあえず、仕入れから作成、録音までひと通り終えたので、簡単にレビューします。
1・自作は簡単だったよ
マイクとスピーカーはとても似た構造をしているそうです。
例えば、100円のイヤホンをマイク端子に挿すと、そのまま録音が出来るほどには、似た構造をしています。
100円イヤホンのスピーカー部分を、高級?なコンデンサマイクに変えると、高品質なマイクの完成ということです。
つまり、100円イヤホンとコンデンサマイクがあれば、自分でマイクを作ることが出来るということです。
↑C9767を取り付けたバイノーラルマイク
2・WM-61AとC9767というマイクを使ったよ
WM-61Aは秋月電子通商のHPから買うことができます。
2個で200円です。
秋月電子通商ではWM-61A以外にもC9767というマイクが売っていまして、こちらは4個100円となっています。
初めて自作する人は、ここのマイクも一緒に買ってみてください。
WM-61Aの倍ほどの大きさがありますが、私はとりあえずこのマイクではんだ付けの練習をしました。
因みにはんだ付けを行う際は、コチラのサイトを参考に作りました!
o758462: WM-61Aハンダ付けのコツ http://o758462.blogspot.jp/2011/06/wm-61a.html
3・工具を揃える
100円均一を数件回り揃えます。
これが結構大変ですので、ここにメモっておきます。
-
カナル型イヤホン
-
半田ごて
-
はんだ
-
丸型のヤスリ
-
ドリル
-
瞬間接着剤
-
ラジオペンチ
-
きり
はんだ系はたくさん種類があります。
ホームセンター等で、先端が小さくて、余り熱くない(熱いとマイクが壊れる)のを選ぶと良し!
私はけちって、セットものの40Wのはんだごてを買いましたが、少し後悔しています。
WM-61Aは小さいのではんだをつけるのが大変です。
4・イヤホンを分解
このタイプのイヤホンがオススメです。
簡単に2つに外れますし、背中に穴を開けるのが楽でした。
↑スピーカーからはんだを剥がして、線を取り出す様子
5・色々やって完成
WM-61Aハンダ付けのコツ を参考にマイクを取り付けて、
あとは見た目良くなるように外装を整えて完成です。
注意としては、穴を開けた側に配線することです。
分解→線を一度抜く→穴を開ける→そっちに配線する
といった感じです。
装着した時はこんなかんじになります。
6・録音してみました
【ヘッドホンorイヤホンをつけて聞いてください】
耳にマイクが入っているので、録音された音は、実際に撮影者が聞いているような音になります。
臨場感あふれるビックリな音です。
普通のカメラについているマイクより、断然いい音だと思います。
7・まとめ-調整しないとね
↑マイクとイヤホンを合体させて、今録音している音を確認しながら撮影できる何か…
試作1号機としては、上々の結果が出たと思います。
しかし、まだまだ調整出来る所は多いと思います。
ノイズの問題とかは、はんだの付け方や線やはんだの質が影響していると思います。
気が向いたら改良したいです。
ただ今回は、自分で作ったマイクで録音できた事に嬉しさいっぱいです。
このマイクは色々と応用がききそうです。
とりあえず、これから楽しいことがたくさん待っている。そんな予感がします。
興味ある人は、是非作ってみてくださいな!
PEPESO+
Facebookからコメント出来るようになりました!
録音までするのに必要なものを教えて欲しいのですが、
イヤホン
コンデンサマイク
サウンドレコーダー ですか?
↑の場合、ICレコーダーでもいいのですか?
ICレコーダーでも大丈夫ですよ。
基本的に
・音をとる機械
・音を録音する機械
の2つがあれば出来ます。
ICレコーダーの外部入力端子にマイクを接続すれば録音可能です。
イヤホンは、ちゃんと録音されているのかな?ということを確認するのにあったら便利です。
ありがとうございます!
こんにちは。C9767を使ってのバイノーラル録音について質問です。
100均のイヤホンにはんだ付けをして、録音をしてみたのですが、ノイズがひどく
使い物になりません。録音に使用している機器は、roland cd-2uです。
はんだ付けには問題はないと思うのですが、それ以外にノイズの問題になっていると
考えられる点はありますか。回答よろしくお願いします。
夜の散歩、あやしい・・・。
あ、いえ。失礼しました。
僕もWM-61Aと型番忘れましたが一緒に売っていた少し大きめのECM買いました。洗濯して壊してしまったAT-9440に組み込んで2年ほど使ってたのですが、どうも思ったより音が悪いので、つい昨日、リード線のはんだをやり直して少し改善したところです。
バイノーラルマイク、すごくいいですね。音も臨場感(ステレオ感)もいい。風切り音もほとんど気にならないし。足音の左右までしっかり聞き分けられる。今度作ってみます!はんだ付けは自信ありますが、Ohashi Koichiroさんのように綺麗にケースを加工できるかが心配。ではでは。
Sumiさんコメントありがとうございます(^^)
この記事をアップロードしたのが2012年の8月なので、もうすぐ3年経とうとしています。
親しみを感じていただき、嬉しい限りです。
試行錯誤し、少しでも良い音を手に入れたいという情熱は、時代を超えるのだなぁと沁沁いたしました。
今であれば、iPhoneの録音時にも使えるため、とても重宝しています。
同士として、Sumiさんの見た目の加工が成功することを、祈らせてください。
ではでは(^ν^)
こんにちは
今、バイノーラル録音にすごく興味を持っています。
プロジェクトを進めるのにとても試してみたいです。
すごいですね。自作できてしまう、してしまう!
ただ、、、わたしは全くの機械音痴です。
遠慮の壁を外してお伺いしてしまいますね。
一つ作って頂いて、わたしが購入することはできるのでしょうか?
コメントの通知が来ないので、気づいたのが今になってしまいました。
申し訳ありません。
どうにかうまく行ったことを願っています。
販売ですか、以前はヤフオクでWM-61Aを使用したバイノーラルマイクを販売していた人がいましたが、いまは代替品のみ販売しているみたいですね。
すごいですね!チリチリチリというような電子音がノイズ?でしょうか
この立体感と音質は実用レベル、ノイズさえなければお金を出してでも欲しいところですw