PEPESOBLOGPEPESOBLOG
PEPESOとは、とかち・帯広を中心に、帯広畜産大学OBの早坂卓磨と大橋紘一郎らが2009年に立ち上げた動画制作をする人間たちの集まりです。ぺペソブログは楽しいこと面白いことをゆったりつぶやくブログです。たまに見てあげてください。
ホーム » 非公開: ブログ » 沖縄県 » 沖縄の旅5日目(普天間、アメリカンビレッヂ、港川、牧志公設市場)

沖縄の旅5日目(普天間、アメリカンビレッヂ、港川、牧志公設市場)

2016年4月24日|沖縄県|早坂 卓磨

今日でカフーリゾートをチェックアウト。

今日の夜は糸満のサザンビーチに泊まります!!

DSC08410

今日の海が一番きれいだな。

DSC08416

初めに、普天間の道の駅。基地でオシュプレーいるかなーと思ったけどいなかったww

DSC08417

DSC08418

次に、アメリカンビレッヂに立ち寄ったのですが、

そこには、ブラマヨの吉田さんが!! じゃなくて小杉さんが!!笑 何かTVの撮影をしていたようです!!

DSC08419

DSC08420

次に北谷(ちゃたん)のブルーシールへ。

DSC08425

JTBの無料券があったので、きれいな色のやついただきましたー!!

DSC08422

次に港川のステイツサイドタウンへ。

可愛いお店がいっぱい!!おっぱい!!

DSC08452

DSC08436

DSC08448

DSC08446

最後に、国際通りと牧志公設市場へ。

DSC08487

ブルーな魚がいたーww

絶対食べないww

地元の人でも食べないって言ってましたww

DSC08453

湧川鮮魚さんで調理していただき、伊勢えびと夜光貝をいただきましたー!!

DSC08461

バター炒めもとってもおいしかった!!

DSC08465

最後に、エビの頭を使った味噌汁。

IMG_0876

カニみたいに実が腕の部分にも詰まっていて、美味かったー!!

1階に下がったらエイサーやってましたー!!

DSC08475

2階に戻ってハートベリージェラートへ。

ハートベリージェラートのようこさんのお子様が嫁の知り合いで、行ってきましたー!!

DSC08484色々話を聞いているとおじさんとようこさんは稚内で『なすび』という

居酒屋さんをやっていて、実家からものの数分で行けるところにあって、

日本ってせまっ!!て思いましたww

DSC08485

ぜひ、いってみてください!!

そのまま、サザンビーチホテルへ。ここも10階の最上階スイートルームでしたー。

DSC08492

ラウンジが使えてちょこっとしたおつまみなどもありおもしろかったー。

2018年11月26日 早坂 卓磨

About the author

早坂 卓磨

PEPESO代表。1989年5月10日、北海道稚内市出身。一児の父。高校卒業後、帯広畜産大学で食品科学課程酪農科学分野の研究を進め、インド・カシミール地方へ研究留学。北海道大手コンビニの牛乳の製造、帯広市内の施設にてチーズおよびバターの研究、全国大手フイットネス会社の指定管理施設部門にて企画事業およびSEを経て、食肉製造メーカーにて食品衛生管理者を務め、現在大手ガソリンスタンドに勤務しながらアーティスト活動を続けている。

Related Posts

  • 沖縄の旅7日目(糸満、那覇空港)
    沖縄の旅7日目(糸満、那覇空港)2016年4月26日
  • 沖縄の旅6日目(サザンビーチ、いなみね、奥武島、沖縄ワールドそしてやどかり)
    沖縄の旅6日目(サザンビーチ、いなみね、奥武島、沖縄ワールドそしてやどかり)2016年4月25日
  • 沖縄の旅4日目(ビオスの丘、フクギ並木、今帰仁城、波そしてヤギ汁)
    沖縄の旅4日目(ビオスの丘、フクギ並木、今帰仁城、波そしてヤギ汁)2016年4月23日

人気の投稿

  • 【素人解説】WM-61Aを使ったバイノーラルマイク自作が、あんな音まで録音しちゃうぅぅ。
    【素人解説】WM-61Aを使ったバイノーラルマイク自作が、あんな音まで録音しちゃうぅぅ。2012年8月23日
  • 北海道の十勝帯広でクワガタを探していたらカブトムシを見つけた件について
    北海道の十勝帯広でクワガタを探していたらカブトムシを見つけた件について2012年7月29日
  • 一度は行ってみたかった北海道神宮で初詣!!
    一度は行ってみたかった北海道神宮で初詣!!2015年1月3日
← 沖縄の旅4日目(ビオスの丘、フクギ並木、今帰仁城、波そしてヤギ汁)
沖縄の旅6日目(サザンビーチ、いなみね、奥武島、沖縄ワールドそしてやどかり) →

コメントをどうぞ Cancel reply

Your email address will not be published.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=xhjYOQmt4bU
https://www.youtube.com/watch?v=yekMfHv6Dlo

アーカイブ

  • 2021年7月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年4月 (26)
  • 2016年1月 (18)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (17)
  • 2015年1月 (26)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年1月 (2)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (8)
  • 2012年9月 (2)
  • 2012年8月 (8)
  • 2012年7月 (6)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (5)
  • 2011年12月 (7)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (16)
  • 2011年8月 (5)
  • 2011年7月 (3)
Pepeso - ぺペソ
Copyright © 2009-2021 PEPESO All Rights Reserved.