PEPESOBLOGPEPESOBLOG
PEPESOとは、とかち・帯広を中心に、帯広畜産大学OBの早坂卓磨と大橋紘一郎らが2009年に立ち上げた動画制作をする人間たちの集まりです。ぺペソブログは楽しいこと面白いことをゆったりつぶやくブログです。たまに見てあげてください。
ホーム » 非公開: ブログ » PEPESO開発部 » 意外と安くできるお家キャンプが結構楽しい!

意外と安くできるお家キャンプが結構楽しい!

2021年7月18日|PEPESO開発部, PEPESO雑談|早坂 卓磨

コロナ禍でみなさん家から出れなくて悶々としていませんか。

今回は、お家でキャンプについてお話します。

ことの発端は、息子がキャンプしたいといいはじめたので、妻がタープを買ってその中で子供プール出して遊べはいいのではと言われたので、まぁそれでいいかと思ったのです。

がしかし、土曜日にいつもの衝動的な気持ちにかられて近くのホーマックへ。

テントと焼台、テーブルと椅子がくっついているやつ買ってしまった。総額2万ちょい超えで十分なクオリティー。

タープが1.3万だったので合計3.5万程度。

中はこんな感じ。テントとタープをくっつけて子どもたちも虫に遭遇せずにテントに入れる仕様。

思っていたよりも中は全然広い。
3人用ですが、ギリ子供が小さいうちは4人寝れますね。

準備も完了したので、いよいよキャンプスタート。

おうちキャンプの良いところはお家で調理して持ってこれること。あとトイレが近くていい。暑かったら最悪お家に避難すればいいという利点。

息子と娘は大満足。

今日は最高気温が34℃で暑すぎたので、扇風機も導入。家の外から電源も取れるので、快適。

朝は鳥のさえずりで起床。また今日も快晴。37℃まで上がるらしいので、妻と朝5時からプールの水張りをしています。

きっと10時頃にはちょうどよくなる頃でしょう。

朝から清々しい風を浴びながらゆったりするもの良いかと思います。

2021年7月18日 早坂 卓磨

About the author

早坂 卓磨

PEPESO代表。1989年5月10日、北海道稚内市出身。一児の父。高校卒業後、帯広畜産大学で食品科学課程酪農科学分野の研究を進め、インド・カシミール地方へ研究留学。北海道大手コンビニの牛乳の製造、帯広市内の施設にてチーズおよびバターの研究、全国大手フイットネス会社の指定管理施設部門にて企画事業およびSEを経て、食肉製造メーカーにて食品衛生管理者を務め、現在大手ガソリンスタンドに勤務しながらアーティスト活動を続けている。

Related Posts

  • ぺぺサ活2021(とやま農場)
    ぺぺサ活2021(とやま農場)2021年3月8日
  • 香木で香りあそびしてみました
    香木で香りあそびしてみました2020年10月3日
  • 幸せの10のロジック
    幸せの10のロジック2020年1月4日

人気の投稿

  • 【素人解説】WM-61Aを使ったバイノーラルマイク自作が、あんな音まで録音しちゃうぅぅ。
    【素人解説】WM-61Aを使ったバイノーラルマイク自作が、あんな音まで録音しちゃうぅぅ。2012年8月23日
  • 北海道の十勝帯広でクワガタを探していたらカブトムシを見つけた件について
    北海道の十勝帯広でクワガタを探していたらカブトムシを見つけた件について2012年7月29日
  • 一度は行ってみたかった北海道神宮で初詣!!
    一度は行ってみたかった北海道神宮で初詣!!2015年1月3日
← ぺぺサ活2021(とやま農場)

コメントをどうぞ Cancel reply

Your email address will not be published.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=xhjYOQmt4bU
https://www.youtube.com/watch?v=yekMfHv6Dlo

アーカイブ

  • 2021年7月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年4月 (26)
  • 2016年1月 (18)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (17)
  • 2015年1月 (26)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年1月 (2)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (8)
  • 2012年9月 (2)
  • 2012年8月 (8)
  • 2012年7月 (6)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (5)
  • 2011年12月 (7)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (16)
  • 2011年8月 (5)
  • 2011年7月 (3)
Pepeso - ぺペソ
Copyright © 2009-2021 PEPESO All Rights Reserved.