PEPESOBLOGPEPESOBLOG
PEPESOとは、とかち・帯広を中心に、帯広畜産大学OBの早坂卓磨と大橋紘一郎らが2009年に立ち上げた動画制作をする人間たちの集まりです。ぺペソブログは楽しいこと面白いことをゆったりつぶやくブログです。たまに見てあげてください。
ホーム » 非公開: ブログ » 帯広市 » とみさん家の数量限定さくらバーガー!!

とみさん家の数量限定さくらバーガー!!

2013年2月18日|帯広市|早坂 卓磨

今回は、恐らくみなさんが相当気になっているでしょう。

西帯広のハンバーガー屋さん『とみさん家』のレビューです!!

とみさん家

以前もハンバーガー買ったのですが、カメラを持っていくのを忘れたので、今回バッチリ納めて来ました!!

因みに、携帯で撮ったものはこちらです!!(2013.01.12)

とみさんバーカー

普通のとみさんバーカーは、美味いのはわかっているので、今回は数量限定20個のメニューで攻めます!!

とみさん家ダブルチーズ

とみさん家さくらバーガー

『ダブルチーズ』と『さくら』どちらか迷った挙句…

富田さん(とみさん家代表)が期待してるのは季節感満載の『さくら』だと思うので、こっちをレビューします!!

今回は時間がなかったので、車内撮影によりあまり綺麗に取れてないです^^;

すみません!! まずは、ポテトから!!

とみさん家ポテト

続いて、大人のごぼうスティック!!

とみさん家大人のごぼうスティック

さいごにトリの『さくら』!!

桜色でシール貼ってくれるのも『とみさん』の心意気ですよね!!

さくらバーガーシール

富田さんに聞いたのですが、バーカーの上にさくらの花びらが乗っていて、ベーコンを『桜チップ』で燻しているのらしいです!!

とみさん家さくらバーガーPEPESO

徹底した『サクラっぷり』ですね!!

食べてみると、ほのかに甘いサクラの良い香りがして、新しい感覚!!

是非皆様にはおすすめしたい!!

このボリュームで、720円なのも納得!!

しかもとみさん家のパテは、十勝の山中牧場で大切に大切に育てられた仔牛肉で、他の店とは比べ物にならないくらいジューシーです!!

このパテがありーの、サクラ燻ベーコンとはとても豪華すぎます!!

また遊びにいきます!!ご馳走様でした!!


HAYASAKA TAKUMA // PEPESO

とみさん家

地図画像

☎0155-67-7550
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜

2015年1月3日 早坂 卓磨

About the author

早坂 卓磨

PEPESO代表。1989年5月10日、北海道稚内市出身。一児の父。高校卒業後、帯広畜産大学で食品科学課程酪農科学分野の研究を進め、インド・カシミール地方へ研究留学。北海道大手コンビニの牛乳の製造、帯広市内の施設にてチーズおよびバターの研究、全国大手フイットネス会社の指定管理施設部門にて企画事業およびSEを経て、食肉製造メーカーにて食品衛生管理者を務め、現在大手ガソリンスタンドに勤務しながらアーティスト活動を続けている。

Related Posts

  • チリビール。ときどき、かつ鍋定食。
    チリビール。ときどき、かつ鍋定食。2016年4月18日
  • BUTA・DON・CAFE・創さんが2月で閉店なので行ってきました!!
    BUTA・DON・CAFE・創さんが2月で閉店なので行ってきました!!2016年1月25日
  • 先日の帯広学生お悩み相談in藤丸の後日談
    先日の帯広学生お悩み相談in藤丸の後日談2015年12月17日

人気の投稿

  • 【素人解説】WM-61Aを使ったバイノーラルマイク自作が、あんな音まで録音しちゃうぅぅ。
    【素人解説】WM-61Aを使ったバイノーラルマイク自作が、あんな音まで録音しちゃうぅぅ。2012年8月23日
  • 北海道の十勝帯広でクワガタを探していたらカブトムシを見つけた件について
    北海道の十勝帯広でクワガタを探していたらカブトムシを見つけた件について2012年7月29日
  • 一度は行ってみたかった北海道神宮で初詣!!
    一度は行ってみたかった北海道神宮で初詣!!2015年1月3日
← 『鶏の伊藤』の宅配サービス頼んだら、凄かった。
Cafe魔法の時間でマスターと魔法の時間を過ごす。 →

コメントをどうぞ Cancel reply

Your email address will not be published.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=xhjYOQmt4bU
https://www.youtube.com/watch?v=yekMfHv6Dlo

アーカイブ

  • 2021年7月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年4月 (26)
  • 2016年1月 (18)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (17)
  • 2015年1月 (26)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年1月 (2)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (8)
  • 2012年9月 (2)
  • 2012年8月 (8)
  • 2012年7月 (6)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (5)
  • 2011年12月 (7)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (16)
  • 2011年8月 (5)
  • 2011年7月 (3)
Pepeso - ぺペソ
Copyright © 2009-2021 PEPESO All Rights Reserved.